ウコンガサ
Hygrophorus chrysodon (Batsch : Fr.) Fr.
ハラタケ目_ヌメリガサ科_ヌメリガサ属
〇食 食用ですが水っぽくて風味がない。
発生環境:夏~秋。針葉樹林や広葉樹林の地上に発生する。(外生菌根菌・共生菌)
〇
食 食用ですが水っぽくて風味がない。
中型のキノコで若いうちは名前のとおり美しい黄色。
傘:径4~7cm程の中型で饅頭形~ほぼ平らに開く。表面は湿時粘性があり、幼菌は黄色の点々に覆われ綺麗な黄色だが、次第に点々は落ちて周辺部だけに残り、全体が白っぽくなってしまう。
ヒダ:白色。疎で柄に垂生する。
柄:白色で幼菌時は黄色の点々を密生するが、成長すると消失する。中実。
肉:白色。
ヒダ:白色。疎で柄に垂生する。
柄:白色で幼菌時は黄色の点々を密生するが、成長すると消失する。中実。
肉:白色。
黄色の点々は成長すると消失し傘の縁や柄の頂部に残す。
しばし、ほぼ白色となる。