ウスイロオオセミタケ
Ophiocordyceps heteropoda (Kobayasi) G.H. Sung, J.M. Sung, Hywel-Jones & Spatafora f. ZZZ
ニクザキン目_オフィオコルディセプス科_オフィオコルディセプス属
△ | 食不適 虫にとりついて殺傷する寄生菌、食べられない。 |

西原羊一氏同定&撮影
子実体の宿主はエゾセミやエゾハルセミの幼虫で各部位から1~2本発生する。高さ3~15cm程でタンポ型。頭部は淡ベージュ色の楕円形で結実部を形成する。子嚢殻は完全埋生型で孔口は細点状。柄は類白色の円柱形で下方は帯淡褐色。地中に上向性の側枝がある。