ウズハツ
Lactarius violascens (J. Otto) Fr.
_ベニタケ目_ベニタケ科_カラハツタケ属
〇食 ぼそついたり、やや辛いが、細かく刻みバターで炒め、チャーハンにすると良い。
別名:ウズタケ(川村)
発生環境:夏~秋。ミズナラなど広葉樹林の地上に発生する。(外生菌根菌・共生菌)
〇
食 ぼそついたり、やや辛いが、細かく刻みバターで炒め、チャーハンにすると良い。
中型~大型で傘、ひだ、柄ともに傷つけると紫色に変色するのが特徴。
傘:径5~10cm程の中型~大型で、初め饅頭形~後に中央がやや窪む平らとなる。表面は湿時粘性で淡黄褐色~帯紫褐色で微毛と濃淡の同心円状の模様があり、傷つくと紫色のしみができる。
ヒダ:淡クリーム色。並び方は密で柄に直生~やや垂生。傷つくと直ぐに紫色のしみとなり、白色乳液も紫色変する。
柄:類白色~淡黄土色でアバタ模様(クレーター)があり、傷つけると紫変する。中空。
肉:類白色でわずかに辛い。断面の変色性ないが白汁がゆるやかに紫色に変わる。
*類似のトビチャチチタケは傘にほとんど環紋はない。乳液は直ぐに紫変。
*類似のススケチチタケは乳液が数分後に淡紫色を帯びた灰色に変色する。
*類似のウスキチチタケの傘は淡黄土色で環紋は無い。
*類似のキハツダケは青緑色に変色する。
*類似のカラハツモドキは白色乳液の変色無し。
ヒダ:淡クリーム色。並び方は密で柄に直生~やや垂生。傷つくと直ぐに紫色のしみとなり、白色乳液も紫色変する。
柄:類白色~淡黄土色でアバタ模様(クレーター)があり、傷つけると紫変する。中空。
肉:類白色でわずかに辛い。断面の変色性ないが白汁がゆるやかに紫色に変わる。
*類似のトビチャチチタケは傘にほとんど環紋はない。乳液は直ぐに紫変。
*類似のススケチチタケは乳液が数分後に淡紫色を帯びた灰色に変色する。
*類似のウスキチチタケの傘は淡黄土色で環紋は無い。
*類似のキハツダケは青緑色に変色する。
*類似のカラハツモドキは白色乳液の変色無し。
柄にアバタ模様(クレーター)があり、傷つけると紫変するのが特徴。
傘は帯紫褐色で微毛と渦巻き状の同心環紋があり、傷で紫色変が特徴。
ヒダは傷つけると直ぐに紫色変し、白色乳液も紫色に変色する。