アオネノヤマイグチ
Leccinum variicolor Watling
イグチ目_イグチ科_ヤマイグチ属(ヤマイグチの近縁種)
〇 | 食 弱い毒性が有るらしいので食べるには注意が必要。 |

札幌市中央区宮の森街路樹下に2本出ていた
傘:径4~9cmで饅頭形から平らに開く。黄土褐色~灰褐色で平滑、成熟すると時にひび割れる。
管孔:白色~のち帯灰淡褐色。上生~離生。
柄:暗褐色~黒色の細鱗片を密生し、根元は青色帯びる。
中実。
肉:類白色。縦に切断すると根本が青色に変色、柄の上部は徐々に淡い赤色、褐色に変色する。
管孔:白色~のち帯灰淡褐色。上生~離生。
柄:暗褐色~黒色の細鱗片を密生し、根元は青色帯びる。
中実。
肉:類白色。縦に切断すると根本が青色に変色、柄の上部は徐々に淡い赤色、褐色に変色する。

旭山記念公園で撮影

根元を傷つけると青く変色。

青色変色は後に上部にも広がる。