ウラグロニガイグチ
Sutorius eximius (Peck) Halling, Nuhn, & Osmundson.
イグチ目_イグチ科_ウラグロニガイグチ属
× | 毒 鍋物などに旨味が出て美味しいキノコですが、胃腸系中毒の例があり、現在は毒となる。 |
大きさは中型。ニガイグチの仲間であるが、苦くない特徴がある。
傘:径5~9cm程の中型で饅頭形~平らに開く。表面は湿ると粘性を帯び、こげ茶色~暗赤褐色でビロード状。。
管孔:紫褐色~黒褐色で離生。孔口は管孔より暗色となる。
柄:帯紫灰色で暗色の縦条があり、全面に帯褐ワイン色の細粒点を密布する。中実。
肉:淡帯紫灰色でやや紅変する。ニガイグチの仲間であるが苦く無く、風味には癖がなく、極めて口当たりが良く美味しいとのことですが、かなりひどい胃腸系中毒を引き起こすとのこと。安易に食べない方がよい。
*裏面の管孔が黒ければウラグロニガイグチ。オリーブ色ならニガイグチモドキと考えられます。
*古い図鑑では食となっているが、生食や半生は強度の消化器系中毒を起こすようです。
管孔:紫褐色~黒褐色で離生。孔口は管孔より暗色となる。
柄:帯紫灰色で暗色の縦条があり、全面に帯褐ワイン色の細粒点を密布する。中実。
肉:淡帯紫灰色でやや紅変する。ニガイグチの仲間であるが苦く無く、風味には癖がなく、極めて口当たりが良く美味しいとのことですが、かなりひどい胃腸系中毒を引き起こすとのこと。安易に食べない方がよい。
*裏面の管孔が黒ければウラグロニガイグチ。オリーブ色ならニガイグチモドキと考えられます。
*古い図鑑では食となっているが、生食や半生は強度の消化器系中毒を起こすようです。
柄は太くしっかりしていて、一面に黒褐色の粒点があるのが特徴
肉は淡帯紫灰色~淡帯紫褐色で多少紅色するのが特徴。
ココアをまぶしたような、見方によってはチョコレートのような色合いも特徴です。