エルネハルシメジ

Gymnopus nivalis (Luthi & Plomb) Antonín & Noordel.
ハラタケ目_ツキヨタケ科_モリノカレバタケ属

食不適 肉に苦味がある。食べないのが無難!!
発生環境:早春。広葉樹林の埋もれた枝や落ち葉から発生、群生する。(腐生菌)


小型菌で名前の通り根元はL字型に屈曲するのが特徴。
傘:径2~5cm程の小型で饅頭形~平らに開き、中央部に小丘がある。
傘表面:赤褐色~栗褐色で湿った時は粘性がある。
ヒダ:淡い茶色、やや疎~やや密で湾生。
柄:帯赤褐色で頂部は淡色、繊維状~粉状で下方に向かって太まり、根元はL字型に屈曲する。髄状~中空。
肉:類白色。苦い。

キノコ全体が赤褐色~栗褐色。柄の根元に向かって太まりL字型に屈曲するのが特徴。