アカヒダカラカサタケ

Melanophyllum echinatum (Roth) Sing. → Melanophyllum haematospermum (Bull.) Kreisel
ハラタケ目_ハラタケ科_アカヒダカラカサタケ属

食不適 小さくて食べる価値が無い。
発生環境:秋。湿った腐葉林地などに発生。(腐生菌)


漢字で赤襞唐笠茸と書くように、ヒダが赤色&唐笠なので柄に早落性のつばがあるのが特徴。

傘と柄の全体が灰褐色の粉に覆われるのも特徴。

ヒダは赤色。柄も成長し、粉が消失で赤色地肌が見える(高校2年大河原撮影)
傘:径1・2cm程の小型で円錐形~やや中高の平らに開き、周囲に内被膜破片を垂れ下げる。表面は灰褐色で中央が多少赤色を帯び微粉状。
ヒダ:小豆色~ワインレッド。やや密で離生。
柄:傘と同様で赤色地に灰褐色の粉に覆われる。綿くず状~膜質つばがあるが早落性。中空。
肉:無味で温和臭がある。