ケシロハツモドキ
Lactifluus subvellereus (Peck) Nuytinck
ベニタケ目_ベニタケ科_チチタケ属
× | 毒 激しい強い辛味があり、胃腸系の中毒おこす。 |

中型~大型菌。帯白色で傘と柄に微毛があり、傘縁が内側にいつまでも巻き込んでいるのが特徴。
傘:直径5~10(15)cm程の中型~大型で中央がやや窪む饅頭形~漏斗形となり、縁部はいつまでも内側に巻く。
傘表面:白色で乾き、微毛に覆われビロード状、古くなると黄色~褐色の染みができる。
傘裏面:ヒダは白色~淡クリーム色、傷により出た白色乳液は淡黄色に変色し、非常に辛い。幅狭く、並び方は密で柄に直生~やや垂生する。
柄:太短く、白色で微毛がありビロード状、内部は中実~髄状。
肉:緻密でかたく、白色。切断で空気に触れると黄色を帯び、極めて辛い。
*類似のケシロハツは、ヒダが疎なので区別できる。
*類似のツチカブリは、傘と柄に微毛がない、ヒダは非常に密なので区別できる。
*類似のツチカブリモドキは、傘と柄に微毛がなく、ヒダは疎なので区別できる。
傘表面:白色で乾き、微毛に覆われビロード状、古くなると黄色~褐色の染みができる。
傘裏面:ヒダは白色~淡クリーム色、傷により出た白色乳液は淡黄色に変色し、非常に辛い。幅狭く、並び方は密で柄に直生~やや垂生する。
柄:太短く、白色で微毛がありビロード状、内部は中実~髄状。
肉:緻密でかたく、白色。切断で空気に触れると黄色を帯び、極めて辛い。
*類似のケシロハツは、ヒダが疎なので区別できる。
*類似のツチカブリは、傘と柄に微毛がない、ヒダは非常に密なので区別できる。
*類似のツチカブリモドキは、傘と柄に微毛がなく、ヒダは疎なので区別できる。

ケシロハツによく似ているが、ヒダが淡クリーム色で幅狭く密、激辛い白色乳液は黄色を帯びるのが特徴。

傘表面は白色で乾き、微毛に覆われビロード状、古くなると黄色~褐色の染みができるのも特徴の一つ。