アケボノアワタケ

Harrya chromapes (Frost) Halling, Nuhn, Osmundson, & Manfr. Binder
イグチ目_イグチ科_アケボノアワタケ属

じっくり煮込む料理に合うようです、
発生環境:夏~秋。広葉樹林地や針葉樹林地に発生。(外生菌根菌・共生菌)


大きさは中型。漢字で「曙泡茸」と書く様に、傘と柄の色が淡い紅色(曙色)している。

柄は淡紅紫色の細鱗片状、類似のヌメリニガイグチは縦長網目なので区別つく。

柄の根元が黄色いのが特徴。

肉は白色で変色しない。柄の根本は肉色も黄色。
傘:径5~10cm程の中型で半球形~饅頭形となる。表面は淡紅紫色~淡紅灰色でなめし皮状。
管孔:白色~のち淡紫褐色(肉色)となる。離生。
柄:白色地に淡紅紫色の細鱗片を密生、根本は黄色。中実。
肉:白色で変色性が無い。