アシグロホウライタケ

Tetrapyrgos nigripes (Fr.) E. Horak
ハラタケ目_ツキヨタケ科_テトラピルゴス属

食不適 膜質で極めて小型。食用価値は無い。
発生環境:夏~秋。林内の枯れ枝や落枝に発生する。(落枝分解菌・腐生菌)


極めて小型のキノコで足が黒いのが特徴。「脚黒蓬莱茸」と書く。
傘:径1cm前後で極めて小型。饅頭形~扁平となり時に浅い皿状となる。表面は白色で放射状の溝線がある。
ヒダ:白色。疎で直生。脈で連絡(脈絡)する。
柄:白粉状で上部は白色、下部は黒色。細長く上下同径で硬い。中実。
肉:白色で膜質。
*傘は薄い膜状のため、乾燥すると水にしたしても元に戻らない。