アイコウヤクタケ
Terana coerulea (Lam.) Kuntze
タマチョレイタケ目_マクカワタケ科_アイコウヤクタケ属
△食不適 材に薄く張り付くキノコで食べられない。
別名:コンイロコウヤクタケ, アイイロオオコウヤクタケ,
発生環境:夏~秋。ヤチダモなど広葉樹の枯れ木や枯れ枝に発生する。(木材白色腐朽菌)
△
食不適 材に薄く張り付くキノコで食べられない。
濃い青色しているが特徴だが、灰黒紫色にもなるようです。(高橋郁雄著書本より)
キノコ(子実体):厚さわずか3mm程で薄く膜状に広がる全背着生。塗り薬の様に木の表面に張り付く。表面は深い藍色の青紫色~灰黒紫色となり、平滑~いぼ状となる。