アブラシメジモドキ

Cortinarius mucosus (Bull.) Cooke
ハラタケ目_フウセンタケ科_フウセンタケ属

ナメコのような滑りで歯ごたえ良く、とても美味しい。
発生環境:秋~晩秋。主にモミ・ツガ類、マツ類林地、時に広葉樹林地に発生する。(外生菌根菌・共生菌)


中型のキノコで傘も柄も粘性が強い。アブラシメジと異なるのは傘にしわや溝線が無い。
傘:径5~8cm程の中型。初め饅頭形~平らに開く。表面は著しい粘性があり、赤褐色~黄土色で中央部は濃色だが、老菌になる黒色帯びる。乾燥すると粘性が無くなり黄金色に輝く。
ヒダ:初め汚白色~茶褐色となり、密で上生。
柄:ほぼ白色で成熟すると根本から褐色にしみが広がる。上部にクモの巣膜の名残りがある。強い粘性がある。中実。

柄も粘性が強い。著しい粘性が柄の下に下がってたまっている。