アミタケ

Suillus bovinus (L.) Roussel
_イグチ目_ヌメリイグチ科_ヌメリイグチ属

加熱すると赤紫色になるが、ぬめりが強くなり美味しい
発生環境:夏~秋。マツ林の地上に発生。オウギタケと相性が良いようで、この2種は同時に発生することが多い。(外生菌根菌・共生菌)


傘裏の管孔はオリーブ黄色。孔口はやや大き目の大小不同でやや放射状に並ぶ。傷で青変しない。
傘:径5~11cmの中形~大形で初め饅頭形~平らに開く。表面は赤褐色~黄褐色で湿時に強いぬめりがある。
管孔:オリーブ黄色。孔口は大小不同で大きくやや放射状に並ぶ。やや垂生。
柄:傘より淡色。粒点を欠く。
肉:類白色~淡橙色で厚く弾力がある。傷ついても変色しない。加熱(料理)により赤紫色になる。

白色肉は傷で変色しないが、加熱すると赤紫色に変色する。

オウギタケと共に発生している。

アミタケとオウギタケの傘裏面。