藻岩山きのこ観察会のトップ >> 活動報告[きのこ学習支援] >> きのこ学習支援の記事
きのこ学習支援の活動報告
8月19日(土)子育て応援「かざぐるま」主催「きのこをさがそう」協力
2023.08.19

やかな晴天に恵まれて、円山公園正面入り口に若い親子連れファミリー(子供13人、大人12人=計25人)が集合。10時に「かざぐるま」山田代表の挨拶の後、参加親子それぞれの自己紹介があり、次に中田理事長より、当会の活動の説明やきのこを探すにあたっての注意事項などの説明があり、さっそくみんなで円山公園の芝生を歩き、きのこを探しました。
事前の下見では全体に菌類発生が少なく、心配した通りはじめは判別不能な多孔菌類の老菌が少し見つかる程度でした。しかし子供たちは熱心に芝生や木の根元など探します。若いお父さんお母さんも熱心です。ついに老菌でしたが、大きなイロガワリを2本発見。さらに円山の斜面近く、伐採木や落ち枝を積んである場所の木材チップを敷き詰めたところでオキナタケやツブカラカサタケなどの群生があり、中田理事長の説明にも熱が入ります。子供たちも、見つけたきのこを手に手に説明を求めて来ます、ヤマドリタケ(モドキ?)やアカジコウも見つかり、いつの間にか終了予定の11時半が過ぎました。最後にベッコウタケが大量に付いているニセアカシア切り株近くで記念撮影し、解散となりました。参加の皆さん方の「キノコを見つけるぞ!」という意欲が印象的で、15種類の同定ができました。(文:山川)

のトップに戻る