2008.01
札幌市環境プラザ
藻岩山の森林と関わるキノコ達、写真展
本会、藻岩山きのこ観察会が昨年の平成19年に、定例観察会等で観察し撮影した、菌類の写真を四つ切りワイドで展示します。
平成20年の1月17日〜1月30日までの2週間、
札幌市環境プラザ1階ロビーにて、藻岩山の森林と関わるキノコ写真展と題して実施します。
平成20年の1月17日〜1月30日までの2週間、
札幌市環境プラザ1階ロビーにて、藻岩山の森林と関わるキノコ写真展と題して実施します。
2008.02
藻岩山きのこ観察会、5周年記念誌を発行
2003年(H15年)4月1日、本会設立して5年経ちました。
御陰様で本会設立して5年目の2007年(H19年)8月1日から、NPO法人藻岩山きのこ観察会として再スタート致し活動をしております。
NPO法人設立と5周年の2つのお祝いとして、5周年記念誌を56ページオールカラーにて、発行致します。
御陰様で本会設立して5年目の2007年(H19年)8月1日から、NPO法人藻岩山きのこ観察会として再スタート致し活動をしております。
NPO法人設立と5周年の2つのお祝いとして、5周年記念誌を56ページオールカラーにて、発行致します。
2008.03
札幌市環境プラザ
市民連携企画交流会
札幌市環境プラザ主催で、市民連携企画に参加された企業や団体の交流会、中田理事長と山川事務局員出席予定。
ヤマハセンター
札幌市中央区主催「オヤジの仲間づくり講座」
中央区地域振興課が、中年男性にまちづくり活動の参加機会を提供するための講座です。
〜中央区で仲間と気楽に地域活動しているオヤジたちから話を 聞こう!〜
というテーマで、事務局の山川さんが講座をいたします。当会NPO法人きのこ観察会の活動内容をお話いたします。
〜中央区で仲間と気楽に地域活動しているオヤジたちから話を 聞こう!〜
というテーマで、事務局の山川さんが講座をいたします。当会NPO法人きのこ観察会の活動内容をお話いたします。
札幌全日空ホテル3階
復興の森づくり特別講座
セブン-イレブンみどりの基金は、「支笏湖周辺台風災害・復興の森づくり」への取り組みが「平成19年度地球温暖化防止環境大臣賞(対策活動実践部門)」を受賞しました。植樹・保育活動などの特別講座です。
講師、北海道大学名誉教授の高橋邦秀さん
演題、「森とのお付き合いを考える」
講師、北海道大学名誉教授の高橋邦秀さん
演題、「森とのお付き合いを考える」
札幌商工会議所8階Bホール
まちづくり支援事業発表交流会2008
札幌広域圏組合主催ホームページ作成ツール、コミュサポ登録団体の発表交流会。
元HBCアナウンサー松永俊之氏による「まちづくり」についての講演会もあります。
元HBCアナウンサー松永俊之氏による「まちづくり」についての講演会もあります。
2008.04
札幌市リンケージプラザ
冊子作成プロジェクト会議
「藻岩山の森林と関わるきのこ達」冊子作成にむけて、11名で打ち合わせを実施した。平成24年を目指し本格的にスタートしました。
ホテルロイトン札幌 2F
第5回 「きのこ講演会&写真展」 と総会、懇親会
会設立5周年記念になります。
その記念講演として北海道大学の名誉教授であります、五十嵐恒夫先生に演題「知床のきのこ」のご講演をしていただきます。
知床世界遺産の一つとして、五十嵐先生は調査を続けてまいりました。カラースライドを用いて、分かりやすく楽しく解説していただきます。
その記念講演として北海道大学の名誉教授であります、五十嵐恒夫先生に演題「知床のきのこ」のご講演をしていただきます。
知床世界遺産の一つとして、五十嵐先生は調査を続けてまいりました。カラースライドを用いて、分かりやすく楽しく解説していただきます。
2008.05
白旗山ふれあいの森
特別観察会
きのこと山菜&野生の花も楽しみましょう
支笏湖
支笏湖周辺復興の森づくり春の観察会
森づくり今年も始まります。頑張りましょう! 山菜の天ぷらが食べれます。
大通公園
アースデイ2008in
アースデーにちなんで、大通公園6丁目集合、ゴミ拾いに当会も参加します。
財団法人秋山記念生命科学振興財団主催、報告会
平成19年度助成団体による、活動報告会
旭山記念公園、森の家
定例観察会&ラブアース・クリーンアップin北海道
今年初めての定例観察会であり、例年通り同時に全道一斉ゴミ拾いにも参加協力いたします。きのこ汁があります。
カメラをご持参の方は、きのこの写真等を採って事務所に添付メールをください。
カメラをご持参の方は、きのこの写真等を採って事務所に添付メールをください。
慈啓会コースから藻岩山山頂
藻岩山の日、フラワーソン
今年も今村さんと一緒に野生の花を楽しみます。観察した資料を札幌市へ提出します。
2008.06
当別道民の森
特別観察会
道民の森の「一番川地区」キャンプ場で,キノコと山菜を楽しみます。次の行の「道民の森」をクリックすると,そのサイトへジャンプします。
札幌市博物館活動センター(札幌市リンケージプラザ5階)
藻岩山の森林と関わる「きのこ写真展」
札幌市博物館活動センターとNPO法人藻岩山きのこ観察会の共催で実施。
平成19年に藻岩山とその麓の、旭山記念公園と旭山都市環境林、盤渓市民の森で会員の皆さんが撮影した「きのこ写真展」です。
6月7日〜7月12日の35日間行っております。
平成19年に藻岩山とその麓の、旭山記念公園と旭山都市環境林、盤渓市民の森で会員の皆さんが撮影した「きのこ写真展」です。
6月7日〜7月12日の35日間行っております。
苫小牧市静川
全国植樹祭記念の森づくり
「道民と企業の集い」の開催予定。第58回全国植樹祭記念碑除幕式、森のコンサート、記念植樹、企業と森林ボランティア団体等の交流など。「全国植樹祭」で検索すると,そのサイトから詳しい情報が得られます。
旭山記念公園森の家
定例観察会
菌類の観察と今年2回目の、ラブアース・クリーンアップin北海道に参加協力します。
きのこの写真撮りをした方は、事務所に写真を添付メールしてください。
きのこの写真撮りをした方は、事務所に写真を添付メールしてください。
円山公園
日本列島クリーン大作戦
小さな親切運動に参加協力します。
2008.07
6月から始めたホームページのリニューアルが1か月経過
6月初めからホームページのヘッダとメニューなどのリニューアルを開始。6月中旬にはアクセス回数が4700回に達し,毎週100回を超えるスピードでアクセス回数が増加してます。会員をはじめ皆様のご支援をよろしくお願いいたします。ご意見・ご感想をお寄せください。
札幌市リンケージプラザ2階第2会議室
7月5日(木)第4回石狩管内森林ボランティア交流会
当団体も入れて石狩管内森林ボランティア5団体が、毎年一度意見交換会と交流会を継続実施しております。今年当会が世話役です。
石狩支庁や森づくりセンター、北海道の関係機関様にもおいでいただき、森づくりの展望などをお話いただきます。1人1,500円
石狩支庁や森づくりセンター、北海道の関係機関様にもおいでいただき、森づくりの展望などをお話いただきます。1人1,500円
支笏湖
支笏湖周辺災害復興森づくり保育作業
当団体が育ての親となっている、1ヘクタールの森の下草刈り
旭山記念公園森の家
定例観察会
菌類の観察会と環境保全活動として、同時にゴミ拾いも行います。
カメラをご持参の方は、きのこ写真もお撮りください。後ほど事務所に写真添付メールをいただければありがたいです。
カメラをご持参の方は、きのこ写真もお撮りください。後ほど事務所に写真添付メールをいただければありがたいです。
2008.08
旭山記念公園森の家
定例観察会
きのこ観察会と森林環境保全活動として、同時にゴミ拾いも行います。
カメラをご持参の方はきのこの写真を撮り、事務所まで添付メールをお願いいたします。
カメラをご持参の方はきのこの写真を撮り、事務所まで添付メールをお願いいたします。
2008.09
富良野
特別観察会
富良野でマツタケ狩りを楽しみます。
桂沢温泉駐車場に、7時30分集合です。
桂沢温泉駐車場に、7時30分集合です。
盤渓市民の森
きのこ体験観察会
札幌市新発寒地区センター主催で今年も実施。当会は数人で支援いたします。
豊平公園緑のセンター
豊平公園きのこ展
財団法人 札幌市公園緑化協会 事業2課豊平公園主催による、
豊平公園きのこ展が9月20日と21日の2日間行われます。
あたかも土の中に生えているように展示します。
会員の皆さんが自宅近くの森林で採集したキノコを毒きのこも含めて9月19日に直接、豊平公園緑のセンターにご持参下さい。1・2個でもかまいません。ご協力お願いいたします。
豊平公園きのこ展が9月20日と21日の2日間行われます。
あたかも土の中に生えているように展示します。
会員の皆さんが自宅近くの森林で採集したキノコを毒きのこも含めて9月19日に直接、豊平公園緑のセンターにご持参下さい。1・2個でもかまいません。ご協力お願いいたします。
旭山記念公園
家族きのこ観察会
当会主催イベントです。会員はきのこ汁等参加費無料です。
皆さんのご参加をお待ちしております。
皆さんのご参加をお待ちしております。
2008.10
支笏湖
支笏湖周辺災害復興の森づくり
今年最後の秋の観察会です。きのこ汁があります。
石狩五の沢
きのこ野外教室
いしかり森林ボランティア「クマゲラ」主催。
毎年、継続実施しており当会員数人で支援に行っている。
毎年、継続実施しており当会員数人で支援に行っている。
盤渓市民の森
定例観察会
当会主催の今年最後の定例観察会です。
秋のきのこが沢山採れる、盤渓市民の森で行います。
多数のご参加お待ちしております。
秋のきのこが沢山採れる、盤渓市民の森で行います。
多数のご参加お待ちしております。
藻岩山きのこ観察会のトップに戻る