藻岩山きのこ観察会
のトップ >>
活動報告[E班]
>> E班活動報告の記事
メニュー
藻岩山きのこ観察会とは
ようこそ!入会案内
会員のきのこ発行書籍
行事活動計画
フォーラム 活動報告
2023年度までの報告
通常総会等の報告
きのこ講演会報告
きのこ交流会報告
菌類啓発 活動報告
家族きのこ観察会
A班きのこ定例観察会
B班きのこ定例観察会
C班きのこ定例観察会
D班きのこ定例観察会
E班きのこ定例観察会
社会貢献 活動報告
きのこ学習など支援
藻岩山の日支援
森林環境整備など報告
森林来楽夢(コラム)
森の花ごよみ
リンクサイト
E班きのこ定例観察会の活動報告
10月7日(土)E班定例きのこ観察会&ゴミ拾い
2023.10.07
月形陶芸館駐車場に7名が集合しました。恒例の自己紹介の後、キャンプ場へキノコ探し。ここ数年ナラタケがたくさん採れていたが、今年は出始めたばかり。それでも進んでいくうちに、わずかにナラタケ幼菌が見つかった。次に沢の中に入り、ブナハリタケが立ち木にたくさん見られた。その後バンガローへ移動し、ナラタケ幼菌が少し採れた。
参加者7名、同定種4種(文責:松原,写真:後藤)
ボリボリ(ナラタケ)
ブナハリタケ
≪前の記事を見る
次の記事を見る≫
藻岩山きのこ観察会
のトップに戻る